当ページのリンクには広告が含まれています。
累計250万DLを突破した人気歩数アプリ「aruku&(あるくと)」について、書いていきます。歩数・距離・消費カロリーを毎日自動記録しながら、地図上のキャラクターと出会ってミッションをクリアする“ゲーム感覚”のウォーキングが楽しめます。さらに歩いた分だけ、Vポイントや豪華賞品が抽選で当たるチャンスもあります。
招待コードだけ知りたい方は、以下のコードを使用していただけると、ブログ作成の励みになります。
・招待コードで、5000ptをゲットしよう!
「aruku&(あるくと)」ってどんなアプリ?
「aruku&(あるくと)」は、ただ歩くだけでなく“歩くこと自体を楽しめる”よう工夫された歩数系ポイ活アプリです。
スマホのGPSを利用して地図上を移動し、地域のキャラクターたちから届く依頼(ミッション)をクリアしていくと「お宝カード」がもらえます。
このカードを集めて応募すると、抽選で地域の名産品やギフトが当たる仕組み。Vポイントやマイルなど、実際に使えるポイントとも交換できます。
ゴロにゃただ歩くだけじゃなくて、キャラとのやり取りがあるのが面白い!毎日の散歩がちょっとした冒険になります。
また、歩数・距離・消費カロリー・歩行時間を自動で記録してくれるため、健康管理ツールとしても優秀。
日々の歩行データをグラフで確認できるので、モチベーション維持にもぴったりです。
ゲーム要素と健康促進がうまく融合した、まさに「楽しみながら続けられる」アプリといえます。






どのくらい稼げるの?
「aruku&(あるくと)」で得られるポイントは、主にミッション達成やキャンペーン応募などを通して貯まります。
1日に稼げる金額は人によって異なりますが、平均的には数円〜数十円ほど。
ただし、アプリ内の“歩数偏差値”を上げたり、定期的に開催されるイベントで高順位を取ると、抽選当選のチャンスが増える仕組みです。
“稼ぐ”より“お得に歩く”という感覚で使うのがおすすめ。健康管理とポイ活が同時にできるのが魅力です!
地道にコツコツ貯めるスタイルではありますが、Vポイントなど実用的なポイントに交換できます。
さらに、スポンサー企業とのコラボキャンペーンでは豪華賞品(お米や地域特産品など)が当たることも。
つまり「大きく稼ぐ」よりも「楽しみながらお得になる」ことを目的にするのが、このアプリの正しい使い方です。健康維持とちょっとしたお小遣い稼ぎの両立を狙えます。
ポイント獲得方法
🪙 aruku&ポイント(メイン)
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 付与条件 | 1000歩ごと(1日10回まで)や依頼達成で入手。 動画視聴:60pt / 動画なし:1pt |
| 交換レート | 240pt=約1円相当 |
| 交換先 | ドットマネー経由で 現金/Amazon/PayPay/楽天/Ponta/Vポイント などへ交換可能 |
| 有効期限 | 最後の獲得から180日 |
| 注意点 | 交換時は LINEログインが必要 |
🎯 その他のポイント要素
| カテゴリ | 内容・特徴 |
|---|---|
| お宝カード | 地域の名産品や家電、現金などの抽選に応募できるカード。当選確率は低め。 |
| ヘルスケアカード | ヘルスケアミッションなどから入手可能。 1枚につき Vポイント2ptと交換可能。 |
| ゴールド(G) | ヘルスケアミッションや依頼、広告視聴で獲得。 1000G=30pt に交換可能。 |




1ヶ月あたりの稼げる目安
今回は、「動画視聴あり」でポイントを最大限に受け取る場合を前提に計算してみます。
前提条件は以下の通りです。
- 1日あたりの歩数:4,000歩(=1,000歩ごとに4回受け取り)
- 依頼:1件
- ゴールド獲得:2,000G(広告視聴などで入手)
- ゴールドの交換レート:1,000G=30pt
- aruku&ポイントの受け取り:動画視聴あり=60pt/回
- 交換レート:240pt=約1円相当
この条件で1日あたりに獲得できるポイントは、
- 歩数(4回×60pt)=240pt
- 依頼(1件×60pt)=60pt
- ゴールド(2,000G=60pt)=60pt
→ 合計360pt/日 となります。
1か月(30日)続けた場合、合計10,800pt=約45円相当のポイントが貯まる計算です。
動画を見ない場合はその半分程度(約20円)になりますが、
動画視聴を活用すれば“ちょっとしたお小遣い”程度に上乗せできます。
aruku&は“高還元アプリ”というより、日々の歩数を「ちょっとお得」に変えるアプリです。
健康管理をしながら、広告視聴などのスキマ時間を活かしてコツコツ貯めるのがポイント。
“歩いて健康+少しお得”というバランスが続けやすさの秘密です。
ゴロにゃの評価
実際に使ってみて感じたのは、「歩くことを楽しみに変えてくれるアプリ」だという点です。
私は通勤や買い物など、特別な運動をしなくても自然とポイントが貯まりました。
キャラクターとの会話や、地図上で進む感覚も新鮮で、“ごほうび感覚”で毎日開きたくなります。



今日はどんな依頼がくるかな?と思いながらアプリを開くのが日課に。無理なく続けられるのが良いです。
また、健康管理アプリとしても十分機能的で、グラフ表示が見やすく続けやすい。
アプリ全体のデザインもシンプルで操作が分かりやすいため、年代問わず使いやすい印象です。
強いて言えば、ポイント還元率は高くありませんが、「日常の中で無理なく続けられるポイ活」としての完成度は非常に高いと感じます。
毎日少しでも歩く習慣をつけたい方には、ぜひおすすめしたいアプリです。
・招待コードで、5000ptをゲットしよう!









