ポイ活中の動画視聴で、よく出てくる「Pにゃんこと魔法のおつかい」を使ってみたので、レビューします。
最初に結論を言うと、完全放置でポイントを貯められる仕組みではありませんでした。広告視聴時間を十分に確保できる人には、他のポイ活アプリと併用して使う選択肢にはなるかなという感じです。バッテリー消費を気にしなくていいので、併用には向いています。
「Pにゃんこと魔法のおつかい」ってどんなアプリ?
放置しているだけで、ポイントが貯まることを売りにしたアプリです。
ゲームの仕組みは、魔法使いの「にゃんこ」をおつかいに出発させて、一定時間経過するとおつかいが終了し、ポイントを獲得できます。一定時間の経過中にアプリを閉じても良いため、バッテリー消費は少なめなアプリだと思います。
おつかい中に、「スピードアップ」ボタンをタップ(押す)と残り時間の減りが早くなります。スピードアップ効果が2倍になるボタンや、タップを自動化してくれるボタンもあります。いづれも、広告視聴(30秒ほど)が必要です。

どのくらい稼げるの?
およそ1時間の放置で、1回の「おつかい」が完了して、広告視聴(30秒ほど)すると100ポイント貯まります。
「おつかい」出発時にも広告視聴が発生します。
交換比率は下記の表になりますので、現金換算するとおつかい1回で1円相当です。
広告視聴1回につき、0.5円相当という計算もできます。
交換は楽天ポイント限定のようです。

他にも、デイリーボーナス(こちらも広告視聴)で5ポイント(0.05円相当)などで
ポイント獲得のチャンスがあります。
結局、メインは「おつかい」で約1時間おきに「おつかい」の報酬受け取りや再度「おつかい」へ出発しないといけません。
無理なくやるなら1日2回(朝と夜)に「おつかい」へ出発。広告視聴で200ポイント(2円相当)を獲得し、
1ヶ月30日として、60円ほど稼げる計算です。
ゴロにゃの評価
放置するだけで24時間ポイントが貯まるのかと思いましたが、実際の仕組みは違いました。
操作はそこまで手間ではなく、やることは、「おつかい」出発時とポイント受け取り時の広告視聴だけです。
他の移動系アプリと比べて、バッテリー消費がほぼないことが強みのアプリとなりますので、広告視聴が苦にならず、いろいろなアプリを併用してポイントを稼ぎたい人にとっては、選択肢の一つになるのではないでしょうか。
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] あわせて読みたい 【体験談】放置系ポイ活アプリ「Pにゃんこと魔法のおつかい」を使ってみた ポイ活中の動画視聴で、よく出てくる「Pにゃんこと魔法のおつかい」を使ってみたの […]